利用案内
図書館利用
利用規定に基づき、図書館を利用できる者は、次の号に掲げる者とする。
本学教職員 |
本学学生 |
本学の名誉教授、特任教授、特命教授、特任研究員及び非常勤講師 |
北海道内大学図書館相互利用サービス参加館をもつ大学に属する学生・大学院生・教職員 |
本学卒業生並びに学外利用者 |
開館日
開館時間 | 午前9時~午後9時 | |
休館日 | 日曜日・国民の祝日・年末年始(12月29日~1月3日)・臨時休館日 |
※開館又は利用時間は変更することがあります。図書館カレンダーにてご確認ください。
貸出冊数・期間
資料の種類 | 冊数・期間 | 本学教職員 | 本学学生 |
本学名誉教授・特任教授・特命教授・特任研究員及び非常勤講師 |
北海道内大学図書館相互利用サービス参加館に属する学生・大学院生・教職員 |
本学卒業生並びに学外利用者 |
図書 | 貸出冊数 | 10冊以内 | 10冊以内 | 10冊以内 | 5冊以内 | 5冊以内 |
貸出期間 | 4週間 | 2週間 | 4週間 | 2週間 | 2週間 | |
雑誌 | 貸出期間 | 1週間 | 1週間 | 1週間 | 貸出不可 | 貸出不可 |
英語多読本 | 貸出冊数 | 貸出不可 | 2点以内 | 貸出不可 | 貸出不可 | 貸出不可 |
貸出期間 | 貸出不可 | 2週間 | 貸出不可 | 貸出不可 | 貸出不可 | |
視聴覚 | 貸出点数 | 3点以内 | 3点以内 | 3点以内 | 貸出不可 | 貸出不可 |
貸出期間 | 1週間 | 1週間 | 1週間 | 貸出不可 | 貸出不可 |
※指定図書、参考図書、一部視聴覚資料、新聞、雑誌の最新号、館長が指定した特定の資料の貸出はできません。
入館するときは
本学学生 |
|
本学教職員 |
|
学外利用者 |
|
退館するときは
本学学生 |
|
本学教職員 |
|
学外利用者 |
|
土曜日の入退館は
- 図書館棟の南側出入口及び東側出入口からは入館できません。1号館東側出入口をご利用ください。
図書を借りるには
本学教職員 | 入館証 | 自動貸出機またはカウンターで貸出をしてください。 |
本学学生 | 学生証 | 自動貸出機またはカウンターで貸出をしてください。※貸出資料の延滞及び学生証を忘れた場合は貸出できません。 |
学外利用者 |
無料貸出カード | 即日発行が可能です。カウンターにて、身分証(運転免許証、マイナンバーカード等)を提示してください。 |
有料貸出カード(ICタグ付き) |
入退館ゲートおよび自動貸出機をご利用いただけます。発行は平日のみ大学事務局で受け付けており、実費1,300円をお支払いいただきます。即日発行できない場合がありますので、ご了承ください。 |
※資料の貸出は原則、図書貸出カードに記名されたご本人のみです。
図書を返却するには
- カウンター又は返却ボックスに返却してください。返却ボックスは図書館棟1階出入口横、図書館棟渡り廊下手前2階水飲み場付近にあります。
複写(コピー)するには
- 複写した枚数を実費(白黒10円・カラー40円)をお支払いください。又は事務局前自動販売機でコピーカード(1,000円)をご購入ください。
- 複写は著作権許諾の範囲内でご利用ください。著作権法第31条により当館の資料以外の複写は禁止しております。
レファレンスサービス
- 午前9時~午後6時までレファレンスサービス(調べもの相談)を受付けております。
相互貸借サービス
- 当館で所蔵していない図書を他の図書館から借りることができます。
文献複写サービス
- 当館で所蔵していない文献を他の図書館からお取り寄せいたします。(有料)
- 当館所蔵文献の複写を希望する場合は、お近くの公共図書館等を通じてお申込ください。
文具・AV機器ケーブル類の貸出
- ハサミ、ホッチキス、穴あけパンチ等
- HDMIケーブル
- D-Subケーブル
- USB→HDMI変換アダプタ
- USBType3→HDMI変換アダプタ
- USBハブポート(Mac Book Air対応)
図書館利用の注意点
- 学外利用者による図書館資料の利用を目的としない閲覧席の使用はご遠慮ください。
- 学外一般利用者による図書館以外の教室・演習室等への立ち入りはご遠慮ください。
- 図書館内での飲食は禁止です。ただし、ペットボトルなど蓋付きの飲料は可とします。
- 携帯電話はマナーモードに設定し、通話は館外で行ってください。
- B&Gプール北側駐車場はプール専用の駐車場です。図書館利用者はプール開設期間中、駐車できません。
名寄市立大学図書館は、本学の教員、学生等の教育、研究、学修、教養等を支援することを第一の目的として運営しております。そのため、学外利用者の皆様には、本学学生及び本学教職員の利用が優先することをご理解いただきますようお願い申し上げます。