2024年12月の記事一覧
特別展示『「核」について考える』
日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)がノーベル平和賞を受賞したことを受け、今一度、「核兵器」「原水爆」「核のタブー」について考えてみませんか。
被爆者の高齢化が進み、原爆の恐ろしさ、惨さが薄れてしまわないように、安心して暮らせる平和な世の中をつくるために、ひとりひとりが自覚をもって行動できるように、しっかり学んでおきましょう。[田端]
【学内向け】12月・1月ラーニング・コモンズ展示『AIの時代』
図書館1階ラーニング・コモンズにて「AIの時代」をテーマにした展示を開催しています。2023年は「生成AI元年」と呼ばれましたが、2024年はAIがさらに身近になり、私たちの日常生活やビジネスに深く浸透した年となりました。AIの歴史、最新の技術、社会への影響、未来の展望など、AIに関するさまざまなテーマの本を取り揃えました。ぜひ、この機会にAIの世界を覗いてみてください。
展示期間:12月2日~1月31日
展示場所:図書館1階 ラーニング・コモンズ